◆用途
通信用中継所などで使用される電子機器に、配線あるいはアンテナから侵入してくる雷サージ等の異常電圧によって電子機器が被害を受けることを防止する目的で使用されます。
但し、落雷は自然現象であり、想定以上の場合全ての被害を防ぐことは困難です。
雷サージカット変圧器をご使用頂くことで被害の防止、或いは軽減することが可能です。
◆特徴
1 次―2 次巻線間に静電シールドを施し、
1 次側から2 次側へ移行する際に、
1/100 以下に減衰します。
◆回路図

| 定格 | 連続 |
| 相数 | 単相または三相 |
| 周波数 | 50/60Hz |
| 電圧 | 仕様による 実績:100V/100V,200V/100V,200V/200V等 |
| 容量 | 仕様による 実績:1kVA~10kVA |
| 冷却方式 | 乾式自冷 |
| 耐熱クラス | B or H |
| 周囲温度 | -20~+40℃ |
| 設置場所 | 屋内 |
| 耐電圧 |
一次 – 二次巻線間および接地間 AC5kV 1分間 |
| インパルス耐圧 |
一次 – 二次巻線間および接地間 15kV (1.2×50μS) |
| サージ移行率 | 平衡:-40dB (1/100) |
| 絶縁抵抗 | DC500Vメガー 100MΩ以上 |
| 結線方式 | Δ-Y (三相の場合) |









←投稿動画一覧
