◆概要
   ・本装置は、直流電力を直流電源に回生する「非絶縁・降圧
   コンバータ」方式の負荷装置です。 
  ・入力電圧値と出力電流値を設定し、それぞれの設定値を
    越える場合は設定値に制限するように制御します。
   ・電圧・電流設定、制御START・STOPはリモートBOXで操作します。 
  ・電圧・電流表示は本体のデジタルパネルメータで確認できます。
◆仕様
| 一般仕様 | |
| 名称・図番 | 直流回生負荷装置・PS-GJ0081 | 
| 外形・寸法 | W371×H756×D500 キャスタ付き (但し突起部は、含みません) | 
| 質量 | 約58kg | 
| リモート操作 | 7mのケーブル+リモートBOX附属 | 
| 冷却方式 | 強制空冷(AC100V FAN使用) | 
| 電気仕様 | |
| 入力電圧 | DC250V~DC400V | 
| 出力電圧 | DC145V~DC250V(但し、入力電圧の90%以下の値とする) | 
| 定格出力電流 | 280A | 
| 効率 | 約90% | 
| 制御用電源 | AC100V-5A | 
| リモート操作 | |
| 入力動作電圧 | ボリュームによる | 
| 出力制限電流 | ボリュームによる | 
| PWM動作 | トグルスイッチにより、START/STOP | 
| 入力側突入防止マグネット | トグルスイッチにより、ON/OFF(CLOSE/OPEN) | 
| 出力側突入防止マグネット | トグルスイッチにより、ON/OFF(CLOSE/OPEN) | 
| 保護、電源状態表示(本体のみ) | |
| 過電圧 | 入力電圧が約500V以上になった場合及び出力電圧が 約300V以上になった場合、出力停止 LED「OV」(赤)点灯 | 
| 出力過電流 | 出力電流が320A以上になった場合、出力停止 LED「OC」(赤)点灯 | 
| 内部過熱 | 放熱フィンの温度が85±5℃以上になった場合、また突入防止抵抗が 130℃以上になったとき、出力停止 LED「OH」(赤)点灯 | 
| 制御START | 制御START時、LED「START」(緑)点灯 エラーが発生した時、消灯 | 
| エラー解除 | トグルスイッチにより、STOPでエラーラッチをリセットします。 ※過熱と過電圧の場合はエラーの要因を取り除き、トグルスイッチにより、 STOPでエラーラッチをリセットしてください。 | 











 ←投稿動画一覧
 ←投稿動画一覧
